本サイトは、Wellness(健康で), Wellbeing(幸福な), Well(より良い) Coreなライフスタイルのための美容健康暮らしの総合ポータルサイトです。

健康常識はウソだらけ 免疫力アップがすべてのポイント!/ 奥村康

真面目で「いい人」ほど病気になりやす

いいい加減で楽観的な人ほど長生きする

全部自分のせいにして、うちにこもっでしまうようなタイプの人が一番早死にする。

人のせいにしたり切り替えたりできるような楽観的でいい加減な人のほうが長生きする。

自己犠牲的で自分の感情を抑える「いい人」はがんになりやすい。

健康第一でコレステロール値や糖尿病の数値などをあまりにも気にしすぎるのは、かえって病気になりやすいのです。

「いい人」をやめて、身勝手でマイべース人間に

免疫力アップがすべ健康常識はウソだらけ 免疫力アップがすべてのポイント!

自分でできる免疫カアップ

免疫の基本はリンパ球
T細胞、B細胞は年齢にも気分にも左右されない
がん細胞をやつつけるのがNK細胞
NK細胞が元気であれば、がん細胞が増殖することはありません。
つまり、がんになることはない。

関連記事

私はガンで祖父、祖母、父親を亡くしました。それ以来、「人はなぜ病気になるのか?」「ガンを予防する方法はないか」を考えてきました。 マクロビオティックやアーユルヴェーダ、中医学、食養、予防医学などを研究してきて分かったことは、ガン予防[…]

NK細胞はネガティブなストレスのときにがくんと下がる
NK細胞は心の動き、精神状態の影響を大きく受けます。
NK細胞ほ昼高くて夜は低い。

旦と夜かさかさまの生活をすると、交感神経優位な状態が続くので免疫力が下がってしまいます。
NK細胞は加齢の影響が大きいこと、精神状態、つまりストレスの影響ガ大きいこと、そして日内変動が大きいのか特徴なのです。

五十代になったらNK細胞を活性化する生活を
笑うことでNK活性が上がる
ほどほどの「ちんたら運動」が体にいい
室内でできるヨガもおすすめ

関連記事

この記事は今日教えられているさまざまなスタイルのヨガのビギナーズガイドです。好きなクラスへの道を見つけるのに役立つでしょう。より肉体的に厳しいクラスでも、簡単でリラックスできる瞑想的なクラスでも、さまざまな種類のヨガがあります。 そ[…]


中高年になってからジョギングをはじめるのは要注意です
スポーツ選手のほうが体の故障も多く、寿命が短い
免疫力を上げるのはほどほどの運動
薬と医者は遠ざける

関連記事

日本人の約3人に1人ががんで亡くなっています。 これは、日本人の死因の中で最も多かったのはがん(悪性新生物)であるということです。    出典:厚生労働省ホームページ 主な死因の構成割合(2018年)   […]

血圧もコレステロールも高くても大丈夫

私たちはコレステロールを食事で摂り入れていると思うかもしれませんが、コレステロールの三分のニは体内でつくられます。コレステロールが少な過ぎると、細胞が壊れやすくなります。

悪玉コレステロールも大事な役割をしている
血管を通じて体の組織に必要なコレステロールを運んでいるのです。

コレステロール値が低いとがんになる危険が高くなる
コレステロール値がある程度高いと、NK活性が高い

心臓さえ悪くなければ、総コレステロール値は300mg/dlまでは心配ない

関連記事

脂質異常症の概要 コレステロールはあなたの血中にあるワックス状の物質です。あなたの体は健康な細胞を作るためにコレステロールを必要としますが、高レベルのコレステロールは心臓病のリスクを高める可能性があります。 高[…]

血圧は180以下なら気にする必要はない
どうしても最高血圧ばかりに注目しがちですが、最高血圧よりも気をつけなければいけないのは最低血圧です。この下の数字は、血管の柔らかさが大きく反映しているからです。下が100~100以上ある場合は気をつけたほうがいいのです。

関連記事

高血圧の概要 高血圧(高血圧)は、動脈壁に対する血液の長期的な力が十分に高く、最終的に心臓病などの健康上の問題を引き起こす可能性がある一般的な状態です。 血圧は、心臓が送り出す血液の量と動脈の血流に対する抵抗の[…]

租食信仰とタバコ悪者説の大間違い

ちょい太めの人のほうが長生きする
食事はバラエティを豊富にする

豊かに好きなものを食べる
ダイエットも粗食も体に悪い
痩せると長生きするというのは、ほとんど動物実験によるものです。
普通であればダイエットも粗食も不要です。

関連記事

健康上の利点で広く評価されているいわゆるダイエットがあるとすれば、それは地中海式ダイエットです。実際、US News&World Reportは、減量、心臓と脳の健康、癌の予防、糖尿病の予防と管理など、多くの健康上のメリットを挙げて、20[…]

タバコと肺がんには因果関係はない
ニコチンはストレスを解消させる
五十歳までタバコを吸って健康に過ごしてきたのであれば、タバコをやめるストレスと、タバコを吸い続けてうまくストレスを解消できるメリットを秤にかければいいのです。

関連記事

他の人が幸せな生活を送っているように見えるときに、うらやましく感じたことはありますか?このように感じているのはあなただけではありませんが、幸福には最適な仕事が必要であり、人生を最大限に生きる方法を学ぶには献身と実践が必要です。 人前[…]

薬も医者もできるだけやめる

薬を飲むほど病気が治りにくく、危険が高くなる
コレステロールの薬については、コレステロール値は下がっても、認知症や寝たきりになる危険性が高くなります。

関連記事

それでも、クスリを飲みますか 医者に近づかなきゃ、クスリに殺されない コンビ二より薬局のほうが多いニッポンクスリを飲むなら命がけと心得よ医者体副作用を、ちゃんと教えない血糖値をクスリで下げると急死、事故、膀胱が[…]

降圧剤を慢性的に飲んで血圧を下げると血流障害を起こす。
多少注意しなければいけないのは血糖値です。
歳をとればとるほどインシュリンの分泌が悪くなるので、糖尿病も多くなります。一般に糖尿病と言われるのは、2型糖尿病です。

関連記事

糖尿病の概要 糖尿病とは、体が血糖値(ブドウ糖)をどのように使用するかに影響を与える病気のグループを指します。ブドウ糖は、筋肉や組織を構成する細胞にとって重要なエネルギー源であるため、健康に不可欠です。それはあなたの脳の主要な燃料源[…]

70歳以上であれば、がんは放っておいても余命は変わらない
年齢を重ねれば重ねるほど、手術をしてもしなくても余命はほとんど変わらなくなります。
一般に言えるのは、七十歳を過ぎたら、まずがん検診などやる必要がありません。

腸内を健康に保てば免疫力が高まる
粗食は体に悪い、歳をとっても肉も魚介類も何でも食べる
納豆、キノコ類はNK細胞を活性化する
腸内には免疫細胞の70%が集まっている

関連記事

大腸には、「善玉菌」「悪玉菌」とそれらの優勢な方に変化する「日和見菌」が棲息しており、これらの黄金バランスは「善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7」と言われています。 大腸はビタミンなどの栄養素を生成したり、病原菌が棲みつくことを阻害した[…]

小腸は脳のストレスの影響を受けにくいのに対して、大腸はストレスの影響を受けやすい
高齢になるほど腸内の善玉菌が少なくなる
乳酸菌が長寿に効果
腸年齢が若いほど肌の悩みが少なく、心も体も健康で見た目も若い。体を温めるとNK細胞が活性化する

関連記事

この本はあなたの未来を左右する本です 今も未来も「綺麗でいられる人」は、歳を重ねることを恐れない アンチエイジングでは加齢を止められない ニューヨークの女性たちは、いつもイキイキと輝いていますが、それは若[…]

40度程度のぬるめのお湯につかり、15~20分程度ゆっくりと温めるのか効果的です

局齢の方などは冬の入浴には注意が必要です
風呂よりも手軽に体が温まるのは、食べものです。生姜を便つたもの、唐辛子が効いているキムチなどを摂るといいのです。

関連記事

共有オフィススペースで働いたことのある人なら誰でもわかるように、体温は人によって異なります。 他の人が快適に見えるときに常に肌寒く感じる場合は、医学的な問題がある可能性があります。 寒さの多くの潜在的な原因には、甲状腺機能低下[…]

感情はためこまないで解放させる
仲間をつくるようにする
独身者は寿命が短い
独身者のほうが、結婚しているよりも5~10年余命が短い

男性が健康で長生きするには、そばに女性がいることが必要

いくつになっても、女性に心をときめかすことが若さを保つ秘訣です
お金と権力への執着が強い人ほど長生きする
いつまでも衰えない脳をつくる

関連記事

2020年11月27日~29日にかけて、温泉の資格をコンプリートするべく、温泉観光実践士協会主催の3日間のセミナーを受講して資格を取得してきたので、その講義内容をレポートします。 温泉ソムリエ、温泉健康指導士セミナー […]

「健康長寿」への7つの習慣

  1. 食事は何でもほどよく食べる
  2. 運動はちんたらやる
  3. いつも能天気に構える
  4. 一曰一回「わはは」と大笑いするように心がける
  5. 仲間を大事にする
  6. 異性に心ときめく
  7. 夜遊びはしない

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自分のNK細胞を活性化してがんを治す [ 石川 真理子 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2022/2/6時点)


関連記事

アルツハイマー病の概要 アルツハイマー病は進行性疾患であり、脳細胞が浪費(変性)して死に至ります。アルツハイマー病は認知症の最も一般的な原因でしょうか?アルツハイマー病は思考、行動、社会的スキルの継続的な低下により、個人が独立して機[…]

最新情報をチェックしよう!