読書ノート 2022年4月1日 2022年4月1日 病気にならない生き方 / 新谷弘実 常識を信じていると危ない! 手術や投薬よりも、日々の生活を改善することのほうが、根本的にはるかに重要 高齢になれば、健康な人でも機能は低下します。しかし、機能が低下するということと、病気になるということは全く別のことです。 カテキンの豊富なお茶を毎日 […]
読書ノート 2021年6月13日 2021年6月13日 病気に強い人、弱い人 腸内細菌叢が寿命を決める / 藤田紘一郎 「免疫力」の強弱は腸内で決まる。 異物との付き合い方、上手な共生が人間を活性化させる。 腸内細菌が免疫細胞を刺激する物質を出している。文化的な生活習慣が免疫力を弱める。日本人は世界一のアレルギー体質腸が元気なら病気にならない。 極端な清潔志向は健康に […]